02委任状(受益の意思表示の受領権限)


(A)甲野太郎     :売主
(B)乙山不動産株式会社:買主
(C)丙川産業株式会社 :買主の指定する者

委任状
(所有権の移転を受ける旨の意思表示の受領)

 私(A)は、Bに、令和〇年〇月1日付不動産売買契約書により甲乙間で締結した後記不動産の売買契約において、所有権の移転先に指定された者がする「所有権の移転を受ける旨の意思表示」の受領の権限を委任する。
 不動産の表示  後記のとおり

令和〇年〇月1日
   C市〇町〇丁目〇番3号
(B)丙川産業株式会社
   代表取締役 〇〇〇〇  印


註記:

  • もちろん、この段階で「(C)株式会社丙山産業」が登場してこない場合が多い。
  • そもそも、第一契約>特約事項「3」でかかる受領権限を付与明記しているので、この委任状は必須ではない。
  • 必須ではないが、なにかのシルシとしてもらっておくのは邪魔ではない。