作業③:打合せ・打合せのための日程調整
ご面談の方法で、登記手続きの打合せをお願いしています。
(案件によっては、面談でない方法をとることもあります)
1 日程調整
打ち合せ内容やそれまでに行っていただく作業は、 パターンによって異なりますが後述のとおりです。また、具体的には、「件名:新築登記の説明(初回)」メールで案内しています。
・この案内メールにて、案内時の候補日時を送信しておりますので、ご選択ください。
なお、案内時以降の変動の状況は【日程状況・予約システム】のとおりです。
・上記以外でも、都合がつく日時があるかもしれませんので、お問い合わせください。
・平日の夜遅くでも構いません。
2 当日の留意事項
・ ご本人が出席する必要があります(ご本人とは、建物所有者と土地所有者(設定登記がある場合)です。案内メールにて、ご指示させていただいています。
・ 案内メールでご指示していただきました必要書類を備えてください。
・ 所要時間は1時間ほどを予定しております。
・ ご自宅またはご指定の場所へ伺います。
・車2台でご自宅またはご指定の場所へ伺います。
(駐車場情報・建物の外観などあれば教えていただけますと幸いです。車道から表札やマンション名が見えない場合など)