住票変更(略称):住民票の住所移転手続き
・この『 住民票の住所移転手続き 』という用語は、新築登記で重要なキーワードです(詳細はココを一読してください)。
・住民票の住所移転手続きは、多くの場合に必要で、新築登記のポイントの一つです。
・住民票の住所移転手続きは、セカンドハウスなどのように居住されない場合は不要です。この場合は、現住民票をご提出していたくことになります。
・現金で購入されるパターンで、保存登記をされる場合(保存登記をしない選択肢もあります)の〈住民票の住所移転手続き 〉は、期日はとくにありません。
ただし、表示登記を新住所での登記を希望する場合は、売主からおおむね半年以内にしていただくことを求められることが多いです。
・銀行の関係などで、保存登記の前(設定登記の前提)に〈住民票の住所移転手続き〉が必要なパターンにおいては、期日があります。
設定登記期日(期日2)から、 住票変更の時期(期日1)を逆算します。