1 ユーザーID(ログインID)毎にフォルダがあります。
(指定のユーザーIDで入室すると、該当フォルダに移動します。)
2 サーバー上のファイルは編集ができません。
ⅰ 堅固(融通がきかない)ですが、シンプルなシステムです。
ⅱ 編集後のデータにしたい場合は、一度ダウンロードし、編集してからアップロードする必要があります。
ⅲ アップロードすることと、削除することしかできません。
3 サーバー上での、フォルダ作成・移動もできません。
ⅰ フォルダを作成するには、PC上で作成したフォルダをアップロードするしかありません。
ⅱ 移動するには、一度ダウンロードし、移動先にアップロードするしかありません。
4 環境や時間帯によっては、日本語が文字化けします。
ⅰ ファイルが壊れたわけではなくみかけ上の問題です(ダウンロードファイルは、文字化けしていません。)
ⅱ フォルダ名は英語が望ましいですが、文字化けしたファイル名は直観で解読するしかなさそうです。
5 パスワードを不定期に変更しています。
ⅰ 乱数表による場合もあれば、そうでないときもあります。
6 個別IDを付与し且つIPアドレス制限を設けたクライアント専用版があります。