作業②必要書類

案件によって異なりますが、必要書類の概要は次のとおりです。

01 株主総会議事録(系)
    定時株主総会/臨時株主総会

02 取締役決定書(系)
    取締役決定書/取締役の互選書

03 証明書(株主リスト)

+++++++++++++++++++++++++++++++++

04 登記委任状

05 定款

06 就任承諾書・辞任届(系)

07 新任役員の本人確認情報(系)

08 印鑑証明書(市町村役場)系

09 印鑑届出書・印鑑カード交付申請書(系)

10 上申書(系)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

1 次のいずれかの理由により、同じ捺印書類が2通ある場合があります。

①印影が不鮮明の場合のための予備
②1通は登記所に提出用として、もう1通は会社保管用の場合。
~議事録などの 「のみ書面」でない場合、登記所には原本を提出するスタイルをデフォルトとしています。したがって、原稿は2通印刷しています。一つに、登記用にお預かりする通数は、全部(2通)の場合があります。この場合は登記完了後に返却します。二つに、原稿を2通お渡しておいて登記用にお預かりする通数が1通の場合があります。この場合は登記所に提出してしまいます。

2 議事録など「のみ書面」でないものは、登記完了後に原本を返却することが可能ですが、 特に指示がない場合は、当事務所に届いた原本のうち1通は登記所に提出します 。

~このように返却が必要な書類は、上述印影が

1通以上作成する必要はなく、

会社保管用として1通あればよく、あえて登記用に1通作成する必要はないことになります。 原本還付をご希望の場合は、特別な指示をいただきたく存じます(特に指示がない場合は、当事務所に届いた原本のうち1通は登記所に提出します)。

3 登記委任状などの「のみ書面」は、登記所に提出してしまいます。